れんこん団子と車麩の煮物(冬バージョン)
両国の自然食レストラン『元氣亭』
初雪が降った今日のメニューは“れんこん団子と車麩の煮物”でした。
「これ、以前食べておいしかったな~野菜も摂れるしいいな」と思って行ってみたのですが、
盛りつけが冬バージョンに変わっていました。
夏は白いお皿に盛りつけてあったのですが、今日は鍋仕様でした♪
今日の小鉢はゴボウのごま和えだったこともあり、
根菜類がたっぷり摂れました。
元氣亭の、鍋仕様のメニューは特にお勧めです。
さて、もう一つ冬仕様になったものがあります。
元氣亭で席についてすぐに出てくるものが、お水ではなく生姜茶になりました。
(写真の上部に見える黄色い飲み物がそうです。)
早速、鍵山料理長に生姜茶の作り方を聞いてみました!
☆生姜茶☆
ポットにお湯と、スライスした生姜適量と元氣糖(お好みですがスプーン1杯~2杯)を入れる。
30秒置いたら味が出てきます。
ちょっと黄色がかった暖かい生姜茶のできあがり☆
おいしいし体も温まるので、これはイチオシです。