コーケンブログ③ ― 【広報委員会】

皆さまこんにちは!

 

玄米酵素の製造工場である㈱コーケンの様々な職場について

ご紹介する『コーケンブログ』!!

 

今回は、広報委員会の今期の活動について副委員長より紹介してもらいます。

 

 

ボンジョルノ!

副委員長です!!

 

今回のブログは今年のコーケン広報委員の活動の一部をお知らせしちゃいます。

 

皆様ご存知の通り、株式会社玄米酵素は満40年を向かえました!!

我らが所属する株式会社コーケンでも、アニバーサリーを祝して

広報委員会によるProjectを発動する予定です。

詳しくはこちら↓

 

「コーケン歴史アルバム Anniversary (仮)」

コーケンの歴史を纏めたアルバム作成が決定!

コーケン設立から現在までの軌跡を辿る壮大なストーリー。

懐かしい風景、苦い記憶、発展への希望、そして未来へ・・・

 

現在アルバムに掲載する写真を絶賛選別中。

今日はその一部を特別公開します。

 

昔の工場.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和60年工場の完成!

当初は現在の工場の一部しかありませんでした。

ここから工場の壮大な歴史が始まったのです!!

 

4期工事.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4期工事!!

皆さんもみなれた工場に近づいてきていますね。

新しい工場の完成はワクワクしますね!

きっと社員一同未来への希望に満ちあふれていたに違いない!!

 

 

ドラム.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラム発酵機火入れ式

玄米酵素の基礎である発酵を行う機械です。

形がリニューアルされました。

こちらの発酵機はぐるぐる回って発酵させます。

中の麹菌君達は目が回らないのでしょうか?

 

冬の風景.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工場からの風景(冬)

工場の裏には小さな山とその周りには畑が広がっています。

冬は雪がたくさん!雪かき大変!!

40周年を記念する2011~2012年の冬は大雪でした。

この山は春には山菜が取れるのです。

 

まだまだ写真は沢山あります。

☆10月完成予定☆

ご期待ください!!

 

お問い合わせは(株)コーケン広報委員まで

 

 

前へ

北海道新聞"北の経営者たち「トップの決断」"に掲載されました!

次へ

登山家 栗城史多さんにお会いしました