工場の壁にISO9001とHACCPの取得掲載-玄米酵素製造工場(株)コーケン
株式会社玄米酵素の創立記念日である10月1日に、
玄米酵素の生産工場であるコーケンの建物に変化が起きました!
こちらは工場から1km程離れたところから撮影した写真。
何が変わったかおわかりになりますでしょうか。

さらに近づいた写真。

少し見えづらいかもしれませんが、「ISO9001(※1)」と「北海道HACCP(※2)」を
取得したことを工場の壁に表示するようになりました。
ISO9001は品質管理の、HACCPは衛生管理の公的な認証制度です。
大きな文字で工場の前を通る人たちにアピールしています。
国道275号線からばっちり見えます(わき見運転はダメですよ)。
この文字に恥じない良い製品をつくっていくために、
工場職員一同、気持ちを一層引き締めてこれからも頑張ります!
(※1) ISO9001 とは
ISO9001 ISOは、国際標準化機構という名称のスイスに本部を置く非政府組織の
国際機関のことで、昭和49年に発足、現在120カ国以上が参加しています。
お客様が製品を購入する場合、その企業の製品が本当に安心して購入できるかの
保証が欲しいという要望があります。そこでお客様に代わって、その企業の品質
システムを確認しようというのがISO9000シリーズです。
ISO9000シリーズの審査・登録を受けることは、世界市場において信頼できる企業
として、国際的に認められたことになります。
取得後も、第三者機関が行う外部監査と会社の中で行う内部監査が定期的に行われ、
ISO規格への適合性が維持されています。
(※2) 北海道HACCP とは
北海道HACCPは、北海道が認証した食品製造の衛生管理システムです。
HACCP(※3)の手法を取り入れて北海道が独自に基準を設定し、
その基準を満たしている事業者が認証されます。(認証第01-00082号)
(※3) HACCPはより安全な食品を提供するために考えられた食品の衛生管理システムです。
アメリカで、宇宙飛行士が食べる宇宙食の安全性を確保するために開発されました。