特別コラボセミナー「食が育む心とからだ~月のリズムでダイエット~」
7月2日に東京都両国のエコロホールで、特別コラボセミナーを開催しました。
今回の講師は、日本玄米正食研究所所長の【岡部 賢二】先生です。
岡部先生は、保育園、幼稚園、学校、病院、自然食品店、オーガニックレストランなど、
全国各地で食育講演活動を行っておられます。
「へ~」「なるほど~」という興味深いお話と、思わず笑ってしまうトークで、
あっという間の1時間半でした。
講演の内容を全てお伝えしたいところではありますが、
盛りだくさんな内容の中から一部をご紹介させていただきます。

動物には「食性」という、食物の種類や食べ方についての習性があり、
それを中心軸として生きています。
パンダは笹、コアラはユーカリ、蚕は桑の葉…といったような具合です。
日本人にとっての食性は、【ご飯・味噌汁・漬物】。
これを中心軸として、毎日の食事をするのが理想といえます。
主食の玄米にはたくさんのエネルギーが詰まっていて、
味噌などの麹から作られたものや、漬物などの発酵食品には、デトックス作用があります。
近年、日本食離れが叫ばれる中、食べ過ぎなどにより腸が汚れ、
上手に排泄が出来ていない人が増えています。
そこで、今回の講演のサブテーマにもなっている【月のリズムでダイエット】。
私たちのカラダは月の引力の影響を受けているため、
月のリズムに合わせることで、そのエネルギーを活かすことができるそうです。
たとえば、新月には「排泄力」や「解毒力」が増し、
反対に満月には「吸収力」や「再生力」が増します。
そのため、新月や満月に食事を減らして”プチ断食”することで、
解毒力やカラダをつくり替える力の効果アップが期待できます。
さらに月のパワーは夜にアップするため、夜にプチ断食を行うのが効果的とのこと。
「次の新月が7/4、満月が7/20です」と岡部さんからお話があると、
参加者の皆さんは一斉にメモを取っていらっしゃいました。
7月末までのセミナー参加特典として「玄米酵素プチ断食セット (*)」を
プレゼントしているのですが、岡部先生のお話を聞いて
「チャレンジしてみよう!」という気持ちになった方が多かったと思います。
皆さんも月のエネルギーを活かして、体と心をデトックスしてみてはいかがでしょうか。
■岡部先生のお話をもっと知りたい方はこちら!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
*期間中、玄米酵素の食と健康セミナーにご参加いただくと、
「玄米酵素一日プチ断食セット」をプレゼントいたします!
■期間:2016年6月1日(水)~7月31日(日)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
この機会にぜひ参加して、美と健康の秘訣を手に入れてください!
ご来場をお待ちしています。