主食を玄米に替えたメタボ男性30名の変化★「チビコト」紹介シリーズ第2弾
ソーシャル&エコマガジン 月間 『ソトコト』 2016年10月号の別冊付録
「チビコト」(玄米酵素が制作協力)の内容を一部ご紹介いたします。
★チビコト「美しい心と身体を作る玄米の力」紹介シリーズ第2弾★
【主食を玄米に替えたメタボ男性30名の変化】P7
----------------------------------------
メタボリック症候群の男性30名を対象に、2ヵ月間玄米を食べてもらい、
体重、血圧、腹囲、血液の変化を調べる研究を、琉球大学医学部と
豊見城中央病院が共同で行っています。
結果は下のグラフのとおり。

白米から玄米へと主食を替えると、体重、血圧、腹囲が減少し、
血液内の血糖値とインスリン上昇が抑えられる、という結果が得られました。
ただ、2ヵ月後、白米に戻したところ、ほぼ元の数値に戻ってしまいました。
玄米は、一時的に取るのではなく、継続的に食べることが必要なのです。
----------------------------------------
もっとご覧になりたい方は、
ソトコト10月号を、ぜひ書店でお買い求めください。