プロボクシングIBF女子世界アトム級王者、花形冴美選手ご来社&引退試合レポート

玄米酵素を愛食されているプロボクシングIBF女子世界アトム級王者、花形冴美選手。
3月に引退試合を終えられた後、チャンピオンベルトとともに弊社東京支社を訪問してくださいました!

花形選手は今回の試合で2度目の防衛に成功し、世界チャンピオンとして引退されました。

「ボクシングをやりきって終われたと思う。まだ選手としてやりたいという思いは微塵も湧いてこない」と爽やかに語っておられる姿は、本当にかっこよかったです!!

今後は小学校の教員として「子ども達が輝くお手伝いをしたい」と、昨年秋から大学に通って勉強中とのこと。

玄米酵素では小学校などの教育機関で出前授業や講師派遣を行っていることもあり、これからは食育の部分でご縁を繋げられることを嬉しく思います。

花形さん来社.jpg

玄米酵素を愛食されている花形さんですが、試合前の減量中は普段にも増して食事に気を遣われます。
野菜多めでバランス良く、ごはんは良く噛んで食べるためにも玄米にしたとのこと。

3月18日に後楽園ホールで行われた、2度目の防衛戦&引退試合をレポートさせていただきます。

試合前.jpg

花形選手の入場!
女子ボクシングは1ラウンド2分、世界タイトルマッチは10ラウンドで行われます。

試合開始.jpg

対戦相手の松田恵里選手はサウスポーで動きが早い印象でした。
花形選手のトランクス左後ろには白地に緑で【HI・GENKI】の文字が見えます。

ファイナルラウンド開始.jpg

コロナ禍のため歓声を上げての応援はできませんでしたが、みんな拍手で応援!
必死に応援しているうちに、あっという間にファイナルラウンドを迎えてしまいました。

肩を組む両選手.jpg

試合終了後の後ろ姿...すごく良い写真です!

試合終了後の笑顔.jpg

10ラウンド中ずっと、花形選手が楽しくボクシングをされているのが伝わってきました。
最後は最高の笑顔を見せていただきました。

これまで本当にお疲れさまでした!そしてこれからのご活躍も応援しています!

前へ

玄米酵素開発者 岡田悦次氏の33回忌法要が執り行われました

次へ

歯周病・虫歯を予防改善する食事 ~白米はダメ!?