札幌「桜」便り (梅はまだ?)

4月26日、札幌は満開のサクラに彩られていました。
今年は観測史上最速の開花とのこと、例年札幌のサクラの開花は5月の連休後半ですから、2週間も早いそうです。
市内のサクラがどこも満開なので、平岡公園の梅もきっと咲いているものと決めつけて行ってみました。
残念!白梅は一分咲き、紅梅は未開花。決めつけるものではありませんね。
 
例年梅と桜はほぼ同時に咲くのですが、今年は梅の方が暦に忠実、梅自身のスケジュール管理の方がサクラを上回っていたようです。
梅は~咲い~たか、さく~らは、まだかいな?という端唄も札幌では通用しませんね。
連休後半はきっと見頃ですよ。
平岡梅園つぼみR0012181.jpg
平岡梅園R0012179.jpg
堅いつぼみばかりで、この日はそうそうに引き上げる人が多か
ったようです。
 
西岡公園の梅にふられて、このままでは帰れないと、農試公園に行きました。ここは、満開。ソメイヨシノもエゾヤマザクラもちょうど見頃。社員のお花見を5月2日に予定しているのですが、たぶんその頃は葉桜ですね。お花見は26日だったかも…。
北海道はサクラの開花を合図に一斉に花が咲き始めます。さわやかな季節の始まりです。
農試公園桜R0012203.jpg 農試公園桜R0012202.jpg
エゾヤマザクラも見事でした。

前へ

☆美粧品グロー☆体験レポーター大募集!

次へ

【体験レポート】長年の便秘が解消?! by レモネードさん