夏に向けての肌対策

 「夏老け」という言葉を聞いたことがありますか?

 

ある調査によると、約8割の女性が夏の終わりに“肌が老けた”と
感じているようです。

 

夏は、気温と湿度の上昇とともに、汗や皮脂の分泌が増加します。
それによって、肌の表面はしっとりしているように感じやすいもの。

 

しかし、汗と一緒に肌内部の水分が蒸発してしまうので、
意外と肌は乾燥しています。

 

また、紫外線や冷房による冷えなど、ダメージを受けやすい環境にあります。

 

そんな状態の夏の肌を放っておくと、シワ・たるみなどの肌悩みの原因に…。

 

夏こそ、いつも以上にスキンケアに注力する必要がありますね。

 

ポイントは『肌にしっかり潤いを与えて、乾燥を防ぐこと』!

 

乾燥している肌は紫外線の影響を受けやすいので、保湿をすることが
日焼け対策にもつながります。

 

そのためにも、まずは日々の「ホームケア」をしっかりおこなうことが大切。
美肌の第一歩は、日々のスキンケアです。

 

自分の肌質や悩みにあったアイテムを選び、毎日きちんとケアをおこないましょう。

 

また外からのケアはもちろん、食事でカラダの中からのケアすることも大事です。

 

「トラブルが起きてからの対策」ではなく、
「トラブルが起きる前からの予防」で、夏でもすこやかな肌を保ちましょう。

前へ

洞爺自然農園で田植えを行いました!

次へ

元氣亭「本日のお食事」(日替わり)の主菜【6月9日~6月13日】