東京都墨田区の墨田小学校で食育出前授業を実施しました(2023年11月・12月)
2023年11月30日、12月1日の2日間、東京都墨田区にある隅田小学校からのご依頼で、
出前授業【お鍋でご飯を炊いてみよう!】を行いました。
食体験を通して、
・食の大切さやバランスの良い食事の選び方
・料理の楽しさ、大切さ
などを知ってもらうきっかけになり、さらに、子どもたちが授業での食体験を家族に伝えることで、
家庭にも食の大切さが広まってほしいと願っています。
今回は、小学5年生の2クラスの家庭科の時間に伺いました。
鍋で炊く経験は初めてという児童がほとんど。
炊く途中のいい香り、泡が出てくる様子、おこげの食感など
五感を使ってたくさん学んでいただきました!
また、「まごわやさしいこ」のクイズでは元気に答える姿も。
まごわやさしいこについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
また、今回は玄米ご飯の試食も行いました!
その後、弊社の玄米(栽培期間中農薬不使用)を炊いて試食。
「玄米の方が好き」「玄米もっと食べたい」
と言う声を多くいただきました♪
お手伝いでお米をいつも洗っているんだよ!、
火はもっと弱い方がいい?泡が出てきたけどこのままでいいの?と
興味を持っていただいた様子が印象的でした。
今回の授業を通して、少しでも食に関心をもち、家でご飯を食べるとき、自分で食事を選ぶときに
思い出してもらえたら嬉しいです♪
とても楽しく学びの多い時間を、隅田小学校の皆さまと過ごすことができました。
ありがとうございました!!
________________________________________
株式会社玄米酵素は、墨田区教育委員会の事業である「墨田区学校支援ネットワーク」の出前授業に登録しています。
子どもたちに日本の伝統食の素晴らしさを伝えている活動が評価され、
文部科学省「平成27年度 青少年の体験活動推進企業表彰」の「審査委員会奨励賞(中小企業部門)」を受賞しました。
→ブログ記事はこちら