洞爺自然農園で田植え&草取りをしてきました

5月31日(日)、玄米酵素グループスタッフが集まり、
洞爺自然農園の田植えを行いました。


農園のスタッフに加え、玄米酵素札幌本社、玄米酵素の生産工場である
株式会社コーケンの社員が参加。それぞれの家族も参加しました。


150531_2.JPG


私も毎年、子どもと一緒に参加しています。


150531_1.JPG


素足で田んぼに入るのはとても心地よいものですね。
最近では田植えセラピーという言葉もあるようです。


秋に収穫される玄米は、玄米酵素が運営する温泉保養所
「洞爺健康館」で、宿泊者の朝食・夕食として提供されます。



田植えのあとは、玉ねぎの苗の周りの雑草を手で抜きました。


150531_3.JPG


無農薬栽培は手がかかりますが、全国のお客様の喜ばれる顔、
元気な姿を思い浮かべながら草取りをしました。

改めて食べ物を作ることの大変さを実感した一日でした。

前へ

人工甘味料のあまい罠

次へ

バイクトレーニングの楽しみ(トライアスロンチームハイ・ゲンキ)